中央林間幼稚園重要事項説明書 ※掲示を兼ねる
当園の入園や運営に関する重要事項です。
〇名称及び住所
住所:神奈川県大和市中央林間6-7-13
名称:認定こども園 中央林間幼稚園
〇設置者住所・氏名
住所:神奈川県相模原市南区上鶴間4-2-1
名称:学校法人古木学園 理事長 古木幸一
〇目的及び保育目標
目的:本園は教育基本法に基づき、幼児の保育事業を行います。
保育目標 1.豊かな生活になるよう、生活習慣を養う。
2.集団生活に積極的に参加し、自主的に行動する。
3.進んで運動に参加し、心身の発達を図る。
4.自然に関心を持ち、知ろうとする意欲を持つ。
5.表現を豊かにするとともに音楽、造形など創造的意欲を持つ。
〇職員の区分及び定数
(1) 園長 (施設長) 1人
(2) 保育教諭(副園長、主任を含む) 14人
(3) 兼務教諭 6人
(4) 事務員 3人
(5) 嘱託医 3人
〇職員の心得
職員は保育従事者としてその責務を深く自覚し、誠実かつ公正に職務を行うよう努めます。
職員は職務上知りえた園児及び家庭の個人情報を漏らしません。職を退いた後も同じです。
〇文書
文書の公開をご希望の方は園長までお申し出ください。なお、本人の同意がない場合や公益上必要な場合は全部または一部を公開しないことがあります。
個人情報に関する文書には特に注意を払います。
〇園の定員
(1) 3歳児 53名(2号認定児6名を含む)
(2) 4歳児 53名(2号認定児6名を含む)
(3) 5歳児 54名(2号認定児7名を含む)
〇入園及び退園
入園:本園の入園児は、園で受け入れる幼児、及び、市長より保育を依頼された幼児です。
市長から保育を依頼された幼児が定員を上回るときは、保育の必要性が高いと認められる児童から優先的に利用できるよう選考します。
退園:次の事項が該当したときは、退園となります。
転居等により、保護者から退園の申し出があったとき。
※保育の必要性が低くなり2号認定を外れる場合は1号認定として在籍する。
〇保育料等
保育料:保育料は入園児が居住する市長が定めた額を直接当園へお支払いください。
その他の費用:保育に必要な経費として別表1に定める費用を徴収します。
〇保育時間
開所時間:7時30分~18時30分
教育時間:午前9時00分~14時00分
保育短時間認定:9時00分~17時00分
保育標準時間認定:7時30分~18時30分
〇登降園
登降園には、原則として保護者が幼稚園又はバス停まで付き添ってください。
送迎できないときや送迎の時間が変更するときは必ずご連絡ください。
与薬は行えませんので、具合が悪いときは休ませてください。
〇保育内容
認定こども園教育要領に準じて保育計画を定め、各々の年齢・発達に応じた保育を行います。
〇慣れ保育
慣れ保育をお願いすることがありあます。(2週間程度)
〇給食
アレルギー対応が必要な方は必ず申し出てください。
〇虐待等の禁止
本園では、園長が責任者となって、園児の人権を擁護し、虐待の防止等を図ります。そのために必要な研修を行います。また、虐待が疑われる場合は、保護者との連携を密にするともに、必要に応じて関係機関等に通報することがあります。
園児の人権を尊重し、園児に身体的苦痛を与え、人格を辱める等の行為は行いません。
〇家庭との連絡
連絡帳、個人面談、保育便りなどにより保護者と常に密接な連絡を保ちます。
〇行事
年間行事は別に定めます。
〇休日
1号認定
- 土曜日・日曜日及び国民の休日
- 学期間休み(春・夏・冬)
- 開園記念日
- 行事による振替休日
※災害その他の事由により、市長と協議のうえ休園日を設けることがあります。
2号認定
(1) 土曜日・日曜日及び国民の休日
(2) 年末年始 12月29日~1月3日
※災害その他の事由により、市長と協議のうえ休園日を設けることがあります。
〇欠席
欠席する場合には、口頭又は書面で職員に届けてください。
〇休園
伝染病などにより、他の園児に感染の恐れがあると園長が認めた場合は、休園していただくことがあります。
〇非常災害対策
地震、火事等の非常その他急迫の事態に備え、年間6回避難及び消火訓練を行います。又、そのうちの1回は引取り避難訓練を実施します。
〇緊急時における対応
災害等の際には、園児を保護者に引き渡すまでの間は、園にて保護します。
保護者以外の方に園児の引き渡しを依頼するときは、あらかじめ園に、緊急の場合の引き取り人を届け出てください。
〇情報提供
園児が小学校に入学する場合、または、幼稚園、認定こども園、保育所、他の地域型保育事業若しくは地域子ども・子育て支援事業を利用する場合に、当該園児に係る情報を必要な範囲で提供することがあります。
〇ご意見・苦情の申し出
ご意見や苦情は、園長までお申し出ください。
〇保険
※「日本スポーツ振興センター」の保険内容に準じます。
※ 賠償責任保険
別表1
保育に必要な経費
項目 | 料金(月額/単位 円) | 支払いを求める理由 | |
保育料 | 幼児教育・保育無償化 | ||
特定負担金(教育充実費) | 600円 | 保育教育内容充実のため | |
給食費(主食代) | 1号 | 1食350円(週2回)
※年中・年長(基本) ※週5食選択可能 |
条件により副食代の免除あり |
2号 | 1食350円(週0~5回選択可能)
副食代免除対象者 1食140円 |
||
保育に係る行事への参加費用 | 実費 | ||
バス代(バス利用者のみ) | 3,800円 |
項目 | 料金(入園前)単位 円 | 支払いを求める理由 |
入園料(施設充実費) | 3年保育 100,000円
2年保育 100,000円 |
施設の充実をはかるため |
入園準備金 | 5,000円 | |
面接諸費 | 5,000円 |
その他制服代などが実費かかります。
幼稚園一時預かり保育利用料金
項目 | 料金(単位 円) | 備考 |
日極 1時間毎(30分毎) | 300円(150円) | |
月極 1ヶ月 | 14,000円 | 8月のみ18,000円 |
おやつ代 | 50円/1食 |